
<メッセージ>
医療的ケア児が在宅で医療が受けられるようになると病院への通院が減り、家族の負担も軽減します。県北地区での小児在宅医療体制を構築していくために、来年3月までに3回の研修会をおこないます。ぜひ、ご参加ください。
<講演内容>
講演1)一般開業医が行う小児在宅医療の取り組み
安中外科・脳神経外科医院 院長/安中 正和氏
講演2)佐世保市総合医療センター小児科を受診している医療的ケア児の現状について
佐世保市総合医療センター 小児科 診療科長/角 至一郎氏
<参加費>
無料
<申込締切>
2018年9月12日(水)
<申し込み先(FAX)>
9月15日小児在宅医療研修会 参加申込書
「佐世保市保健福祉部障がい福祉課」行
FAX 0956-25-2281
参加される全員の「お名前・職種・所属」を記入の上、FAXにてお申し込みください。
※ご記入いただきました個人情報は、本研修会に係る各種連絡、本人確認、名簿作成のためにのみ使用いたします。
※開催案内PDFファイルは→こちら←)
<主催>
長崎県小児科医会小児在宅医療部会
|